更新情報 :
ver 1.0 (2020/03/11):リリース
ver 1.1 (2021/02/07):「ぜんぶとじる」機能、個別無効化、コマンドライン引数、ウィンドウ状態指定など追加
光栄なことに予想よりとても多くの方に使っていただけるようになりまして、機能追加のバージョンアップを行いました!
バージョンアップ内容と今後の追加予定機能は ページ下部 にまとめています。
完全に自分用なんですけど、せっかくソフトを作ったので公開してみることにしました。たぶん10,000人に1人くらいには役に立てるはず()
もともと公開なんて考えていなかったこともあり見た目も質素でかなりお気楽なソフトですが、僕自身は便利だと思って使っています。笑
なにかありましたらこの記事へのコメントかTwitter(@milmemo_net)までご連絡ください~
「ぜんぶひらく」とは何をするためのソフト?
「指定したアプリケーション、もしくはファイルをWindows起動時(+任意のタイミング)に好きな順番で全部開く」というただただ単純なソフトです。
僕は作業をするときに使うソフト類はほぼ全て決まっているので、PC起動のたびにいちいち全て手動で立ち上げるのが面倒で今回用意しました。
なんでわざわざ作ったか
「スタートアップフォルダ使えばええやん?」
とお気づきの方、鋭いですね。鋭くない
なぜWindows標準のスタートアップ機能を使わないのかというと、なんか嫌だからというのが正直なところでしょうか…。
全体的にはそんな理由なんですけど、1つだけ明確な不満点があったとすればスタートアップフォルダへのショートカット登録では、起動する順番を制御することはできないというところ。
このようにフォルダにショートカットを投げ込んていく性質上、ただショートカットが一斉に起動するだけです。
順番をコントロールできると嬉しいことは主に2つです。
- 同じ種類のアプリケーションで複数ウィンドウを開くときにいつも同じ順番でタスクバーに並んでくれる
- Windows起動時のマシンにさらなる負荷がかかるのを抑えられる
1つめについては、例えばエクスプローラーが分かりやすいです。
こうやってウィンドウを複数開くと、当然開いた順番にタスクバーに溜まっていきますよね。いつも同じ作業をする人にとっては、この順番が毎回違うというのは結構なストレスになると思います。
僕は「タスクバーを結合しない」設定ですが、結合していてもこの順番の概念は同じです。
ちなみに「7+ Taskbar Tweaker」というソフトを使えば、同じアプリケーション内でのウィンドウの順番をドラッグアンドドロップで変えることは可能です。
2つめはPCへの負担軽減のためです。
OSのスタート時はかなり色々動いていて結構な負荷がかかっているので、同じタイミングで大量にアプリケーションを起動する動作はなるべく避けたいです。
なので適当に遅延を挟んで負荷を分散できたらーなんて思っていたので機能に入れてみました。
まあご覧いただいて分かる通り多くの方には需要もなければ便利でもないツールだと思います。ただし同じような点に共感してくれる人は極マレにはいるのかなあ…なんて。
追記 (2021/2/6) :現在は地味な機能もいくつか追加しましたのでスタートアップフォルダを使うだけよりかは明確なメリットがあるとは思います!(僕みたいな細かいタイプには向いている)
使い方
下記ボタンからダウンロードしてください。zipになってます。
※二次配布はご遠慮ください。
下記のようにWindowsのセキュリティが反応する場合があります。
(この青い画面が出なくても、初回起動時のみ「チェックしています...」的なバナーが右下に出ます。数秒待てば起動しますのでご安心ください)
この場合は
ここをクリックして、
「実行」を押せば問題なく起動可能です。
それぞれお持ちのウイルス対策ソフトが反応する場合は個別にご対応ください。
※最近では個人が配布するフリーソフトは全てこのような状況です。ウイルス対策ソフトに反応しないようにするためには多くのお金や工数が必要なのが実情なので、フリーの開発者さんたちはみんな困っているようです。
一応付記しておきますが、怪しいことは一切やってません。というかそんなプログラムスキルは持ち合わせていない…。
中身は実行ファイル本体の「ぜんぶひらく.exe」以外に特に何も入ってません。
Windowsへの設定の保存が実行ファイルの保存場所に依存してしまうので、適当な置き場所を決めてから設定を始めてください。場所はどこでもOKです(デスクトップなど頻繁に動かすような場所はおすすめしません)。
これについては「設定の保存」機能の追加で改善予定です!プリセットとかまで対応できたら理想的かな~
起動するとタスクバーに常駐します。
設定をする
タスクトレイアイコンを右クリックして「設定」をクリックすると設定画面が表示されます。
設定画面の マークにマウスオーバーすることでも説明は見れますが、以下簡単に説明します。
バージョンアップで画面の内容がやや変わっていると思いますが、機能説明は マークにマウスを乗せていただければ見られますのでそちらも参考にどうぞ。
1.実行したいモノの絶対パス入力欄
起動したいアプリケーション、もしくはファイルのパスを入力します。絶対パスです。ディレクトリ(フォルダ)の指定をした場合、エクスプローラーでその階層が開かれます。
コマンドライン引数は、色々迷ったのですが現状未対応です。対応の声があれば実装したいと思います(そもそもソフトを使う人がいないでしょうけど笑)。
ちなみに現在の対応起動数は31個。いつものごとく素数で。
2.次の起動までの遅延時間
そのアプリケーション、もしくはファイルを起動してから次の起動までのディレイです。単位は秒。
重いアプリケーションのあとは数字を大きくするとか、エクスプローラーの順番をしっかり制御したいときに余裕を持たせるとかに使ってみてください(僕の実験ではエクスプローラーを遅延無しで4つ開くと入力順でウィンドウが並びませんでした)。
3.一番最初の実行タイミングの遅延
Windowsが起動してから一気に動作が始まらないように、ここで全体のディレイを調節できます。単位は秒。
4.Windows起動時に自動で実行開始するかの設定
ここの2つにチェックを入れるとWindows起動時に全て自動で所望のアプリケーションが起動するようになります。
上のチェックを外すパターンは、Windows起動時は別に何もしなくて良くて、任意のタイミングで「ぜんぶひらく」をしたいとき用です。そんな需要があるのかは知らないけど
「ぜんぶひらく」を実行する
設定を保存しておけば、次回のWindows起動時から動作します。
また、任意のタイミングで実行したいときはタスクトレイアイコンを右クリック→「「ぜんぶひらく」を実行」をクリックでいけます。
今後のこと
もともと極限られた範囲での自分用で作ったものなので、利便性として劣っている点は多々あります。気付いている部分もいっぱいあるんですが、そもそも使ってくれる人はいないだろうと考えたのでとりあえず公開だけしてみました。
感想などいただけましたらたぶん嬉しくて色々直すと思います…!
ちなみに僕は使い始めてからかなり便利になったと感じてます。こういう「超単純なソフトだけど微妙にありそうでなかったもの」が他にもあったらもっと作ってみたいなあと思ってます。
それでは、お読みいただきありがとうございました。
追記:今後予定している機能追加
僕自身、もっと便利に使いたいという思いが大きくなってきたこともあり、ちゃんと機能追加&改善していこうと思っております。
幸いにもそこそこ使っていただけているようで、その方たちのことを思うとなおさらちゃんとしないとなと思っている次第です。すぐやるとは言ってないです(最低)
内容は以下。
- 「ぜんぶとじる」機能の実装(別ソフトの方がいいのか?)
→ver1.1で対応! - 1つずつ有効化/無効化できるようにする
→ver1.1で対応! - 「ウィンドウを最小化して起動」などコマンドライン引数に対応
→ver1.1で対応! - 「次回起動時の実行だけ無効」にする(Windowsの更新時など頻繁に再起動を繰り返すときにこのソフトがうざいなど)
- 順番の並び替え機能
- 設定のプリセット保存機能
です。
この他、
フォルダやインターネットのパスワード要求されるものに対して、任意でユーザーIDとPASSを設定できる機能があるとさらにうれしいです。
というコメントもいただいているのですがこれはインターフェースが統一化されていないので現状少し難しいかなと思っています。zip形式のパスワードやWebページを開くときのBasic認証のデフォルト設定とかならいけるかな?
いつか実装するので気長にお待ちください。いつかね。
この記事へのコメント
みるめも様
初めまして。
いつも楽しく拝見をさせていただいております。
今回の記事でご紹介いただいた「ぜんぶひらく」は、ほぼ毎朝 数種類のアプリケージョンを順に実行している私には、まさに待ち焦がれたソフトです!ごくまれに使用しないアプリケージョンがあったりするので、任意のタイミングで実行する仕様(両チェックを外して)で使わせていただくことにしました。とてもありがたいです!
質問があります。
任意のタイミングで実行したいため、タスクトレイアイコンを右クリック→「「ぜんぶひらく」を実行」をクリックし、ソフトを起動させているのですが、この「「ぜんぶひらく」を実行」のショートカットをデスクトップなどに配置することはできないでしょうか?
見当違いの質問かもしれません、その際はどうぞご容赦ください。
コメントありがとうございます。
まさか使う人なんていないだろうと思っていたので、早速の使用のご報告、本当に嬉しく思います…!
>「「ぜんぶひらく」を実行」のショートカットをデスクトップなどに配置することはできないでしょうか?
やっぱりそうなりますよね。笑
任意のタイミングで使う方なんてさらにいないだろうと思っていたのでこの辺の機能は正直おざなりでした。
現状ではその部分だけをショートカット化することはできません。「アプリケーション起動時にぜんぶひらくを実行する」だけにチェックを入れることで、このアプリケーション自体のショートカットを起動するだけで擬似的に実現することは可能ですが(ただし毎回アプリケーションを終了する必要は残る)。
機能追加、となると、現在は多忙なためにちょっとお待ちいただきたく思います…。しばらく公開を続けてみてなるべく要望が多そうなものから対応したいとは思っています。
todoには入れておきますので、どうか気長にお待ちいただけると幸いです。
お返事ありがとうございます。
「ぜんぶひらく」は現状でも私にとっては十分便利なアプリです。
今朝も一発で起動して感動しておりました。
ニッチな要望で恐縮ですが、将来的に機能が追加されることを楽しみにしています!
それは作った側としては一番嬉しいお言葉です!!
ありがとうございます!!
はい、よろしくお願いいたします。
それくらいでしたら、起動したい実行ファイルへのパスと遅延指示を羅列したバッチファイルを使うのが早いと思います。
http://www.curict.com/item/b1/b18b008.html
こちらのサイトのコードの応用ですね。
あ…バッチファイル…!笑
その手は思いつかなかった笑
記入させるのはユーザーのハードルになるので当初から考えなかったんですが、ソフト側でbatを出力して吐き出すという機能はありかもしれません!!
今後の検討材料にします。ありがとうございます。
このアプリの挙動の大筋は、「設定画面で入力されたパスのファイルを自動的に順に叩くランチャーを生成し、PC起動時に自動実行する際にはレジストリのrunキーにランチャーを登録する」という理解でよろしいでしょうか。Windowsアプリについてはずぶの素人でして、ご教授いただけると嬉しいです。
それから、便利なWindowsアプリを二つ見つけましたのでついでに…
①percentage https://github.com/kas/percentage
バッテリー残量をタスクバーに表示するだけのシンプルなC#製アプリ。私はスタートアップに登録して起動時に実行するようにしています。いちいちバッテリーアイコンにカーソルをやらなくても残量がわかるため便利。
②りかなー http://suwa.pupu.jp/rikana.html
IMEをオンにし忘れて入力してkonnakanjininattesimattaときに、半角/全角の2回押しで自動的に打ち直してくれるアプリ。
ただ、どちらもみるみさんのお役には立たないと思います(じゃあなんで紹介した)。①はデスクトップPCでは無用の長物ですし、②はキーバインド設定系アプリと併用するとうまく動かないことがあるらしいので。
理由が不明ですがコメントがスパム扱いされていまして、危うく見過ごすところでした(こういうことがあるので一応スパムボックスをたまに覗いているんですが、功を奏しました)。
ソフトの挙動はだいたいそんな感じです。
ただ「ランチャーを作成する」ということはなく、ただ順に「run」を実行しているだけのイメージです。PC起動時の自動実行は、アプリ自体の起動はレジストリ登録ですが、残りは起動したときに「run」の実行を開始するかチェックボックスで見分けているだけです。
フリーソフトもありがとうございます。
バッテリーの方はノートPCの方で試してみようと思えました!邪魔にならないレベルなら気になります。
「りかなー」はそうですね…。笑
そもそも僕は日本語入力をON/OFF間違えるということを普段全くしません…。笑
フリーソフト100から来ました。
はじめましての10記事も面白かったのでRSSリーダー登録しました!
これからもブログ楽しみにしています。
スタートアップに21個を登録しているのですが、稀にGoogleIMEがきちんと起動せずに再起動するはめになっているのでこちらのソフトを使わせてもらいます。
わざわざご足労くださいましてありがとうございます!!
RSS登録も嬉しいです。
なるほど、そういうフォロー的な使い方もあるのですね。
しかしGoogle日本語入力はそういった経験はないですね…。再インストール等は試されましたでしょうか…?
相対パスでの指定はできない感じですか?
クラウドストレージに入れてるポータブルなソフトを起動させるのに使いたいんですが、絶対パスはPCによって違うので…
相対パスもご利用いただけます!
実行ファイルがある場所が基準ディレクトリになるので、使いたいソフトがあるフォルダと同じ階層に入れておけば[◯◯.exe]だけで起動できます。
ただし、クラウド上では動作するか想像がつきません。
色々例外があると思うので、できれば実験していただいてご報告いただけるとむしろ助かります(お願いしてしまって申し訳ありません…)。
ぜんぶ開く活用しています。めちゃくちゃ便利です!配信ありがとうございます!
もっと便利になるように、
フォルダやインターネットのパスワード要求されるものに対して、
任意でユーザーIDとPASSを設定できる機能があるとさらにうれしいです。
会社で活用していますので、色々とパスワードが要求される場合があり、その入力も
自動化できれば大変ありがたいです・・・。またご検討頂ければ幸いです。
うおおお…!
色んな方から機能要望をいただくようになって嬉しさ100倍・困惑200倍です…笑
自分的にも改善したい気はかなりあるので、どうかお気を長くして待っていただければ幸いでございます。本当にありがとうございます!!
こんにちは。フリーソフト100からたどってきました。
毎日決まったアプリをPC起動時に複数(10個ほど)開くのですが同時起動ではなく
時間をずらして負荷分散できそうなのをのを探しており、
大変ありがたいと思い使わせていただきます。
昨日テストしましたが、きちんと動作して、ニッコリです
バッチコマンドでも作れるようですが、めんどくさいしアプリのほうが手軽で良いですね。
需要が多いツールではなくてもこういうかゆいところに手が届くコンセプトは
必要な人には、大変重要だと思いますので^^
とにかく、感謝致します。
ありがとうございます!!!超嬉しいです!!!!
>需要が多いツールではなくてもこういうかゆいところに手が届くコンセプトは
これ、アプリケーションづくりだけではなくて本当に僕が日頃感じていることなので、そう言っていただけると本当に励みになります。
このソフトは今後多数の機能追加&改善を予定している(すぐやるとは言ってない)のでどうぞご贔屓に!
とても便利です。私みたいなPCの疎い高齢者でも設定ができました。
通常アマチュア無線で4つのソフトを同時起動しています。
スタートアップでは、順番が設定できなくて苦慮していました。
またLANDISKからの読み込みも直接できて非常に便利です。
有難うございます!!
なんと!使ってくださっているんですね!!
嬉しいです、ありがとうございます!!!
今後の(未定だけど)バージョンアップにもご期待ください…。笑
みるみさん、こんにちは。
わたしもフリーソフト100から来ました。「ぜんぶひらく」Ver1.1を使わせて頂いてます。シンプルで便利なソフトって好みです。「ソフトの遅延起動」機能、いいですね!
最初複数ソフトを起動させるならバッチファイル書くかあ(もお10年以上書いてない)と重い腰を上げかけたところで、こちらの「ぜんぶひらく」と出会いました。
公開してくださってありがとうございます!!
自分的な使用法は今、ライブ配信ソフトのOBS-Studioから仮想カメラを利用してZOOM画面に流しているのですが、シーンの中に埋め込んでいる時計表示に、snazというツールも使っています。
このsnazはOBSやZOOM起動前に起動して機能を実行させないと、画面に表示が反映されません。
ですので、snaz→OBS→ZOOM の順序で起動させようとしたら、
OBSは起動時に実行ファイルが格納されている場所とは全く違う場所のiniファイルを読み込んでいるようで?起動時に「iniファイルがねぇよ」( ̄▽ ̄;)と怒って起動してくれませんでした。
もしかして、コマンドラインの引数に設定ファイルへのパスを追加するのかなあ?と情報をネット検索しましたが見つからず~。(/ω\)
なもので、現在はsnazとZOOMを「ぜんぶひらく」で起動させて、OBSは手動で起動してます。^^;
そのうち、もしかしたら「コマンドライン引数」にも対応するかもしれないとのことで、そのうちもしかしたら実装していただけると嬉しいですね。
プレゼンにパワポではなく、オープンソースのフリーウェアを使ってますが、パワポと違って、作ったスライド用のファイルを直に実行させる保存フォーマットがありません。コマンドラインから引数だかスイッチを指定してならスライドをダイレクト実行できるとヘルプに記述がありました~。
それから、これはうちだけの現象かわかりませんが(汗)、「ぜんぶひらく」の設定ウインドウが、途中で切れちゃって、「保存」と「キャンセル」ボタンが表示されません。
マウスを「このへんがボタンだろう~」というあたりでクリックすると、反応はあるので、描画だけの問題かもしれません。
一応、ご報告まで。
あ、OSはWindows10 Home です。
長々と、長いコメントになって恐縮です。
ご利用とコメント、そして情報提供までありがとうございます…!
いくつかに分けてお返事させてください。
>ちょうどニーズに合うソフトだった
…ようで、嬉しいです!
自分もそういうちょっとしたユースケースでうまく合致するものをネット上で見つけたときとても嬉しいので、そういうソフトを提供できているかと思うと幸せです。
>コマンドライン引数に対応するかもしれない
ver1.1では一応対応しました(お使いいただいているのはver1.1と書かれてますよね?)。ファイルパスを入力するところに引数の記入例もコメントしていますので参考にしてください。
ただしあらゆるタイプのコマンドライン引数で全部動くかは微妙です。。テストも超ざっくりなので…。
>ボタンが見切れる
これ実は何パターンか確認してます。CSSみたいに汎用性のあるデザイン定義ができなくて一番苦労したんですが、やっぱりダメでしたか…。申し訳ありません。
というわけで、
・画面の解像度(ぜんぶひらくのウィンドウを表示している液晶画面ないしはモニターの解像度)
・Windowsの拡大率([設定]→[ディスプレイ]にあるやつ)
をお教えいただけましたら幸いです。いくつかデータ集めて次期バージョンアップの課題としたいと思います。
最後になりますが、たくさん書いていただきありがとうございました!!
これからもよろしくお願いしますm(__)m
僕もプログラマーになってこんな理想のプログラムを自分で作れるようになりたい...
こんにちは。夢見る中学1年生です。
フリーソフト100から「ぜんぶひらく」を知りました。
便利そうだと思ってダウンロードさせていただきました。が...。
設定画面がこんな感じに表示されてしまうのですが、これはどうすれば直りますか?(↓画像URL)
https://drive.google.com/file/d/1EpnPtniHmDQVLug8JgIg58rc0UcT31Zi/view?usp=sharing
便利そうなので早く使いたいです!
こんにちは。
中学1年生さんがこんなところまでお越しとは、とてもビックリです!!ありがとうございます。
設定画面がおかしい?とのことですが、提示いただいたURLは共有モードになっていないようです。
画像単体の共有なら
・imgur
・Gyazo
あたりもお試しください。
また、このブログのお問い合わせから画像を直接送信していただいてもOKです!
あれ?共有にしてなかったか...
では、「お問い合わせ」の方に添付ファイルを貼り付けようと思います
お問い合わせの方にも画像が添付されていませんね…。
もう一度お試しいただくか、難しいようであれば別の方法をご検討ください。
共有の権限を変更してみました。もう一度試してみてくれると嬉しい...(なんかすいません)
https://drive.google.com/file/d/1EpnPtniHmDQVLug8JgIg58rc0UcT31Zi/view?usp=drivesdk
えっと、言葉で説明しますと、設定ウィンドウが全部完全に表示されないって言ったら分かりますか?
下のほうが表示されなくて、チェックボックスのところと保存ボタンが押せない状態です。
ウィンドウの大きさも変えれません。
何となく状況が分かってくれたかな...?
(日本語ヘタですいません。)
ありがとうございます。確認できました。
修正を試みますので、しばらくお待ちいただければ幸いです。早くて今週末、かな…。(早くて、ね!!)
それに伴い、よろしければ下記の情報をご教授ください。わからないものは結構です。
・OS(Windows 10ですよね?)
・PCのメーカーと型番
・もし外部モニターを使用していれば、表示しているモニターの解像度
・Windowsの「設定」→「システム」→「ディスプレイ」にある「拡大縮小とレイアウト」の表示倍率(100%~300%くらいがあるはずです)
よろしくお願いします!
KAZUNOCOです。
返信ボタンが無かったので普通にコメントを送信する形で報告させていただきます。
OS→windows10
メーカー→dynabook
型番(これの事だよね?)→P3T4KSBG
外部モニターは使用していませんが、念のため
解像度→1366×768(推奨されているもの)
表示倍率→100%(推奨されているもの)
です!
必要な情報か分かりませんが、ノートPCです。
コメントがスパム扱いになってて気付きませんでした。
解像度がフルHD以下のもの(具体的には1920x1080未満、つまり1366x768など)は画面表示の動作確認が取れないためサポート対象外ということにしておりまして、やっぱりダメだったかーと今思っています。
今後もなくなっていく解像度ということで、今回は大変申し訳ないのですがすぐの修正はご容赦願えませんか。もしご自宅に他のPCがあればそちらでも試してみてください。
ご希望に添えず申し訳ありません…!
いつも使わせていただいております
気づいたことがありまして、ぜんぶひらく.exeが入っているフォルダにあるreadme.txtの「作者Webサイト」のリンクが以前のリンクのままになっています
修正する必要がないかもしれない細かすぎるところを指摘してしまいましたすみませんm(_ _)m
こちらでもありがとうございます…!
しかもよくそんなところまでお気づきになりましたね…笑
今後バージョンアップ予定ですので、その際に修正しようと思います(旧URLでもアクセスしたら新URLにリダイレクトされますので緊急性はございません)。
ご指摘ありがとうございました!
ダウンロードしようとしたらリンクが切れていてできませんでした。
申し訳ありませんでした!!!
去年サイトのドメインを変更した際に、ダウンロード用のスクリプトの中身を修正するのが抜けてました。直したのでよろしくお願いします~
ありがとうございます!
ダウンロードできました
よかったです~
いつも使わせていただいています。
遅ればせながら、V1.1を導入したところ、「KAZUNOCO」さんと同じ状況で利用できなくなりました。
解像度がフルHD以下のものは画面表示の動作確認ということで残念です。
できるかどうかわかりませんが、V1.0をV1.1と同時に配布していただけないでしょうか?
V1.0のときは使えていましたし、これはとても便利だったので、ぜひともご検討いただけないでしょうか?
ご利用いただきありがとうございます~!
なるほど、解像度の問題で 1.1 からダメに、ということですね。
取り急ぎ置いてみましたので使えるかどうかご確認いただけますと幸いです。
https://mirumi.me/wp-content/uploads/zenbu-hiraku_1.0.zip
早速の対応ありがとうございます。
早速使わせていただいたところ、無事、使うことが出来ました。
無理を聞いていただき、本当にありがとうございました。
いえいえ、こちらこそお使いいただきありがとうございます~
便利そうで使わせていただこうと思い、ダウンロード、インストールしましたが、
31項目までは選択できるのですが、下半分の、実行タイミングを遅らせたり、
windowsスタート時に開く設定をしたり、一番下の保存とキャンセルのボタンが表示されず、
項目選択するだけで、保存ができません。
数回ダウンロードからやり直しても、同様です。
windows 7 から 10 にアップグレードしたものを使用しています。
他のコメントにも見られないので、質問させていただきました。
私だけでしょうか?
初心者です。よろしくお願いいたします。
こんにちは。ダウンロードしてくださってありがとうございます。
その現象は解像度との関係が考えられるのですが、もしノート PC で外部モニター等を接続している場合は一旦モニターを外して試してみてください。
もしそれでもダメな場合、実行ファイルを右クリックしてプロパティを開き、互換性タブから「高DPI設定の変更」→「高DPIスケール設定の上書き」のチェックを ON、「拡大縮小の実行元」を「システム」にしてみてください。
よろしくお願いします!
早速返信有難うございます。
自分の使用の仕方、その通りです!
なんでも分かるんですね。
帰宅し、早速試してみます。
結果また報告させていただきます。
楽しみです。
対処方法、有難うございます。
両方試してみました。
前者で隠れていた部分が表示され
設定できました。
しばらくこれで使わせていただき、
様子見させていただきます。
有難うございました!
おおー!!笑
実際に当たると自分でもちょっとびっくりです!笑
よかったです~
またいつでもいらしてくださいね。
ぜんぶひらくをサイト上で発見し、早速使用させて頂いてます。素晴らしいの一言で、探し求めていたものでした。
プリセット機能を心待ちにしています。
お使いいただきましてありがとうございます!!
実は1年ほど前にメジャーバージョンアップ版を開発していたのですが、色々あって断念しておりまして…。
そのときのツイート → https://twitter.com/milmemo_net/status/1500467797905666048
プリセット機能も首をとても長~~~くしてお待ちいただければ…。。。
とても便利で多くの知り合いにも紹介しました。
アマチュア無線で複数のソフト間でのやり取りがあり、問題なく使用できています。
全部閉じる方法もWEBで紹介されていますが、起動したソフトを一部だけ残して閉じる
のもあればと考えます。×をすれば済むことですが・・・
こんにちは。ご利用ありがとうございます!
以前にもアマチュア無線をされている方がこのソフトを使ってくださっていたことがあり、なるほどなと思っています。
一応プリセット機能や順番の入れ替え機能など後継品をちょっとずつ作ってはいるので、(すぐには出せないですが)生暖かい目で見守っていただければ幸いです。
一部だけ閉じるというのはちょっとニッチなニーズであるというのと、ソフトの趣旨が「開くこと」なので当面は実装の予定はないかもです…。ご了承くださいませ。
ぜんぶひらくというこのソフトを見つけてすごく便利なので使わせてもらってます。
質問なのですが同じフォルダを複数開こうとすると一つしか起動されないのですが何か設定方法があったりしますか?
お使いいただきありがとうございます!
ディレクトリを指定すると Windows はエクスプローラーでそのフォルダを開こうとするのですが、既に開かれているエクスプローラーのウィンドウもしくはタブ(Windows 11)がある場合、それをアクティブにする挙動になります。
なのでこれは OS 側の標準仕様に則った状態で、申し訳ありませんがいまのところ本ソフトではサポート対象外という形になります。