スマホの中でもよく使うアプリベスト3に入るんじゃないかっていうくらいとっても大切なブラウザ。よく使うものだからこそ、何度もたくさんのブラウザアプリをインストールして自分の希望に叶うものを選んできました。
で、結果今使っているのは「Sleipnir」っていうもの。デスクトップ版もあるけど全体的に知名度は低め。ちなみに僕の先代は「Habit Browser」ってやつで、これは2ちゃんの某スマホスレで一言おすすめしたら急速に広まったなんてこともあったw
なんで移行したかっていうのも合わせてお話できればいいなと思っています。が、おそらくほとんどの人にとっては些細なことなのでまあ好きな方でもいいかも。
はやくもこの記事の存在意義が怪しくなったけど、さっそく。
「Sleipnir」とはどんなブラウザか?
Sleipnirって、北欧神話に出てくる馬みたいなやつ。アイコンもそれっぽいよね。僕にはチェスのナイトに見えるけど。
Sleipnir Mobile
Fenrir Inc.無料posted withアプリーチ
ダウンロードはこちらからどうぞ。AndroidもiOSもどっちもあります。
ちなみに今の僕のブラウザの画面はこんな感じ。
究極のカスタマイズ性とタブ切り替えの性能がウリ
自由にボタンの配置、動作・挙動、見た目なんかをカスタマイズできるのがやっぱり一番の強みでしょう。Habitもたしかに負けてないんだけど、細かい設定の深さとシンプルさのバランスでこちらに軍配があがる。
Habitは、各種好きなものをカスタマイズできるボタンバーみたいのとアドレスバー、ないしはタブ切り替えバーなんかが画面下部に1列ごとに上積みされて表示されていく。
つまりそれが意味するところは、
こういう風に画面下部の領域の占有率が高い。しかもこの2つを足し合わせたような状態になっちゃうこともある(下からボタンバー、アドレスバー、タブバーみたいに)。
そんでもって基本的にはタブを切り替えたいときにはタブ切り替えボタンを毎度タップする必要があるのが僕としては決定的にダメでした。こうなると一画面から得られる情報量が減る上に、タブを切り替えるのにワンアクション必要になってしまうという問題が発生する。
「たかが一回タップするくらい」と思う方も多いだろうけど、これは使ってみたら痛いほど実感する。僕の文章を読むよりご自分で使い比べてみて欲しいです。
じゃあSleipnirはどうかというと、さっきの画像と同じだけど、見て欲しい。
(僕は左利きなので)操作に必要な最低限のUIを左下に揃えつつ、可視化されたタブバーが常に表示されている。
まとめておきます。
要は、カスタマイズ性の高さゆえの利便性も享受しつつ、UIが邪魔でごちゃごちゃにならない絶妙なバランスを保てているのがSleipnirの一番ナイスな点と言えるでしょう。
その他かゆいところに手が届く諸々
めんどくさくなって見出しをまとめたけれど、この細々したところがすごく大事。
テキストの表示幅を自動でスマホの画面サイズに、さらにダブルタップで自動フィット
まあなにを言っているかわからないと思うけどあんまり気にしなくていいw
しかしこれ、使ってみて恩恵に気付くと死ぬほど便利なんだ。今どきテキストを折り返して表示してくれないブラウザすらあるけど、論外という感じである。まあレスポンシブ対応していないサイト側もかなり減ってきたとは思うけどね。
常用はしないけどわりと使う操作を1つのボタンにまとめておける
しかもこれ、各ボタンの長押しに別のアクションも加えられる。ボタン数自体もこれよりまだまだ拡張可能。
フォームの自動入力
これスーパー便利です。
ブラウザのパスワード記録みたいなものだけど、パスワードだけじゃなくてIDやチェックボックスまで記憶させられる。もちろん他人が触らないこと前提ね。セキュリティ管理はご自身でどうぞ。
検索ボタンの有用性
この次の項で説明しますが、ブラウザの動作で僕が一番気にしているのがここ。たとえばさっきの画面から虫眼鏡ボタンで検索入力画面に行くと、瞬時に検索ワードを打ち込める状態になっている。検索履歴、もちろん入力を始めたらサジェスト機能が出る。詳しくはあとで。
タブの保存性
なんとこのブラウザ、タブグループが6個もある。今までのスクリーンショットのタブグループはグレーのデザインだったけど、それが残り5個こんな感じで揃っている。
役割毎にまとめておけるのはもちろん、アクティブじゃないタブグループは読み込みがされないので明らかにメモリに優しい。
追記 (2019/6/6) :アクティブじゃないタブじゃなくても、ある程度時間が経ったタブは自主的にオフライン読み込みできるような設定も最近は追加されています。
細々とした便利機能はわりと頻繁にアップデートして実装してくれています。
「タブグループごと全ページ更新」なんてアクションの割り当てもできるので、「定期的に更新を確認したいページを同じグループにしておく」とかっていう小技も使える。
僕がブラウザに求める3つのこと
とまあそんな感じで色々紹介してきましたが、実際僕がどんな理由の元でこのブラウザを選んだのかを説明していきたい。個人的には一番伝えたい部分。
ブラウザに限らずアプリを選ぶときって、いくつか最低条件で絞ってからその付加価値で決めている。まあ僕の場合はその最低条件が多すぎて、いつも残るものがあるかないかくらいなんだけれども。
で、その条件については【2020年版】誰も知らない超便利Androidアプリおすすめ40選(iPhoneあり)でも何回か同じことを言っています。それに加えてブラウザならではでいくつか考えたって感じ。以下それの紹介です。
1.アドレスバーは上(もっと言うと要らない)、タブバーは下
鉄則。
「頻繁に行うであろうタブの切り替えを、今の時代の縦長スマホの最上部に設置する」って、開発者の頭はどうなっているんでしょうか?
ただしアドレスバーはURLのコピーなんかでたしかに使うこともあるので、必要なときだけ出てくれるくらいが望ましい。Sleipnirの設定では「画面を上にスワイプしたときだけひょっこり出る」っていうことができるので、便利である。
こんな感じ。右のスクリーンショットの上部に出現している。URLが日本語記述のページだったのでちょっと例が悪かったかな。
追記 (2019/6/6) :出たり消えたりがどうにも鬱陶しいので、今は高さが短いバーを一本だけ常時表示させるように切り替えました。URLって僕は頻繁に見るので今はこれで満足してます。
2.検索ボタンをタップしたら、画面遷移と共に文字入力状態になる
さっきちょろっと話したところ。なんなのかって言うと、
虫眼鏡ボタン一発で、次の瞬間には文字入力を始められるということ。ブラウザって小さな調べ物で利用することが圧倒的に多いでしょう?「◯◯とは」とかさ。
こういうのを、「いつでも、かつ瞬時に使える」っていうのは超大切なポイントだと思うんです。
ちなみに「Google検索アプリ使えばいいじゃん」とか、もしくは「ホーム画面にウィジェット置けばいいじゃん」とかは受け付けない。あんなの使いにくいったらありゃしない。リンク開くたびブラウザに移行するし、なによりウィジェットなんてダサくて置いてられません。
一応言っておくと、新しく検索するときは常に新しいタブに開くとかって設定ももちろんできるのでご安心を。
3.余計なものはなにもいらない
これは全てのアプリに言えるんだけれど、ブラウザみたいに常にそのGUI自体がアプリの本質に関わってくるようなものについてはさらに重要である。
それに加え今回は、PC・スマホ問わずブラウザの「新しいタブを開く」にありがちな「おすすめのページ」みたいのを抹殺したい思惑がある。僕はああいうのを見ると吐き気がする。(真顔)
さっきからスクリーンショットの右下に写っている「+」のボタンが新規タブボタン。押すとこんな感じ。
ブックマーク的な使い方ができるのは他の多くのブラウザと同じ。僕は決まって見るサイトっていうのはあまりないのでクレジットカードのWeb明細みたいなたまに確認するようなものを全部ここに置いています。スマホのブックマークには保存しておきたい読み物程度しか残していない。
よく見るページほどこの新規タブボタンに置いた方が操作も少なく楽です。このブラウザ、ブックマークだけはちょっとだけ変な仕様だったので僕にはなおさらちょうどよかった。
まとめ
そんなわけで、ブラウザに迷ったらぜひ選択肢の1つに「Sleipnir」を!という記事でした。
ちなみにプロ版はアイコンもUIもブラックでかっこよくなります。特に機能に違いはない(細かいとこ違うんだけど、99%の人にはどうでもいい話なので気になる方はご自分でお調べください)。↓こんなん
Sleipnir Mobile Black Edition
Fenrir Inc.¥600posted withアプリーチ
僕は問答無用でこれ買いました。スマホのブラウザは今後変えることはないでしょう!
それでは良いスマホライフを!
この記事へのコメント
はじめまして。
いままで特に考えることなく最初から入っていたChromeを使ってましたが、こちらの記事を見てSleipnirに乗り換えました。
手が小さい私としては、タブ切り替えのバーを下に持ってこれるのはすごい便利ですね!
ありがとうございます!
あと記事とは関係ないのですが、スマホのシステムフォント?のデザインが気になります。
できれば教えていただけると嬉しいです!
そういったユーザーさんに読んでいただいて、なおかつ新しいアプリを使ってもらえるきっかけになれるのは一番嬉しいです。こちらこそありがとうございます!
タブバーが下に慣れちゃうとまじで他のブラウザ使えなくなりますよ~
フォントはよく質問されます。
「モトヤLバーチ3」という有料フォントです。端末によっては導入の敷居が高いかもしれません。
僕は解説記事を特に書いていないですが、適当にググれば出てくると思いますのでぜひどうぞ。
私もずっとぷにる使用の大ファンなのですが、ちょっとしたトラブルがあり(すぐに解決しました)検索したところ、このページが出て来ました。
トラブル解決したかったのにおすすめ記事が出て来てしまうのは、ユーザー数が少ないのでそういった情報も少ないのがネックですね。
それ以外には全く不満はないのでとても良いブラウザだと思います。
ほうほう、なんだかちょっと申し訳なくなりました…。笑
使用ユーザーが少ないことというのは何においてもそれ自体がデメリットになりえますね。しかし醍醐味もまたあると、僕は思います。
ところでそのちょっとしたトラブルというのが少し気になります。
差し支えなければ教えてください~
ドルフィンからハビットに変えて長く使っていますが、近々機種変更をする予定で合わせてブラウザも変えようと検討しています。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます!
Habitいいですよねー!
僕もあれを初めて見つけたときは感動しましたが、Sleipnirの衝撃はそれを遥かに上回りました。
結局何年もずっと安定していますし、おすすめですよ~
個人的にはvia使ってたんですがsleipnirもいいですね
あーviaもいいですね!!
「全体的なまとまりの良さ感」でいったらあっちに分があるかもしれません。
Android版Sleipnirは「ゴリゴリにカスタマイズしたい人向け」でしょうね~
PC版はDonuts→Sleipnir2→Vivaldi固定となりましたが、スマホではSleipnir一択です。一時期オフラインコンテンツのエラーがずっと修復されず、乗り換えを検討してましたが、Hold&Goとジェスチャー、タブ周りの設定項目の多さや使いやすさで他のブラウザを上回っていて、同じことをやるにもひと手間ふた手間かかる他ブラウザに乗り換える気になれません。。
わかります…!
細かい不具合があろうが、その他の便利さが他を圧倒しすぎていて乗り換えたくなっちゃいますよね~
PCのVivaldi、AndroidのSleipnirはおそらく今後僕の中で変わることはないでしょう。iOSは不安定ぎみ…。笑
はじめまして、現在スマホブラウザをSleipnir、Vivaldi、Braveで迷っている中、このページにたどり着きました。有益な情報をありがとうございます。
現状Sleipnirが自分の好みに一番近いのですが、他者さんの記事で「使っているうちに容量(ユーザデータ?)がとんでもなく増える」という情報を見つけました。
みるみさんの環境でも同じ現象が起こるでしょうか?もし起こっているなら、どのような対処をなされているか教えていただけると嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございます~
>「使っているうちに容量(ユーザデータ?)がとんでもなく増える」という情報を見つけました
自分は全く覚えがないですね。
使い方次第でいくらでも差が出る部分なので、ブラウザ1つの問題として取り扱うのは少々主語が過大な気がします。例えば閲覧するページによってはキャッシュ類を多く使うものもあるでしょうし、別のアプリやはたまたOSの状況にも絡むかもしれません。
取り返しのつかない問題にはならないですし、とにかく試してみればいいかと思いますがいかがでしょう?
少なくとも一般的にはそういうことはないはずと思いますよ~(過去のこのブログへのコメントでもそういった話は聞いたことありませんでした)
環境次第ではありますが、容量が全く増えない方が多そうなのは安心できる情報です。
1ヶ月で1GBに達すると聞いており、私は1日でデータ(アプリ容量、キャッシュ除く)が20MBから50MBまで増えたので少し気になった次第です。
もう少し様子を見てからまた判断したいと思います。
ご回答ありがとうございました!
>私は1日でデータ(アプリ容量、キャッシュ除く)が20MBから50MBまで増えたので少し気になった次第です。
自分でテストしたことはないのですが、初回使用時ならこれくらいのことがあってもまあ不思議ではないかなという感想です。でもその後ずっと増え続けて1GBまで…ってのはいささか不穏ですね。。
よろしければまたご報告いただけますと他の読者さんのためにもなるかと思います。
よろしくお願いします!
はじめまして、
自分はスマホでもYouTubeはブラウザで見るのですが、Sleipnirで見ると広告が入ってしまったり、海外の広告が入ります。Adguardも入れているのですが自分の設定が悪いのかうまくブロックされません。
どういうふうに設定すればブロックされますか?
お使いのスマホはiPhoneとAndroidどちらでしょうか?
AndroidであればSleipnirを使っている時点でデフォルトでほとんどの広告をブロックできるはずですので、iPhoneですかね?
iPhoneはAndroidとブラウザの仕組みが違うため一筋縄ではいきません。
一般的にはSafariを使って機能拡張が入れるのが確実ですが、ChromeやSleipnirなど他のブラウザを使いたい場合はネットワーク回線自体で広告をフィルタリングする必要があります。
この辺りについては別の記事を書いているのでこちらを見てみてください。
返信遅れてすみません
自分が使っている端末はandroidです。
YouTubeなどの広告は未だにブロックされません。
情報少ないのでなんともですが、YouTubeは公式アプリの話ならVPNやDNSの設定が適切でない可能性があります。
情報が少なくてすみません
自分は今android端末を使っており、バージョンは最新です。
Sleipnirをダウンロードして使ってみたのですが、ブラウザ閲覧でもtubeなどの広告は消えないのが現状です。
他にはAdguardなども試してみましたが消えませんでした。
もう一度アプリをアンインストールしてインストールし直したほうがいいですか?
もちろんSleipnirのフィルタリング機能はオンです。
今自分も久しぶりに「Android+Sleipnir+YouTube」で確認をしてみたのですが、たしかに広告は出ますね。
YouTubeの広告システムは超頻繁なアップデートをしているのが有名で、世界中の広告ブロックツールも手を焼いています。というかほぼいたちごっこです。
標準の設定だけではYouTubeは諦めるのがいいかもです。さらに上を目指したい場合は上でご紹介したVPNなどが候補にあがってきます。
他の標準的な広告はちゃんとブロックされていました。
確かにそこだけは仕方ない部分ですね。
それで収入を得ている人たちもいますし、しょうがないないかもしれません。
しかしiOSの頃からずっとブラウザ版を使ってきた身からすると、見たい動画とかを別のタブで開いておくなんてことができない(正しくは広告が出て不便だから使いたくない)のは寂しいですね。
公式アプリっていうのは全部そういうものですよね。
ブラウザでも見られるウェブ媒体を専用のインターフェースで表示しているだけなので。僕はよく知りませんが、生放送を見たりするときはアプリの方が使いやすかったりそもそもブラウザ版ではできないことがあったりするのではないでしょうか?
自分も基本全部ブラウザ派なのでお気持ちはよくわかりました~
公式アプリっていうのは全部そういうものですよね。
ブラウザでも見られるウェブ媒体を専用のインターフェースで表示しているだけなので。僕はよく知りませんが、生放送を見たりするときはアプリの方が使いやすかったりそもそもブラウザ版ではできないことがあったりするのではないでしょうか?
自分も基本全部ブラウザ派なのでお気持ちはよくわかります~
はじめまして!
ブラウザはChromeを使っていましたが、謎の発熱&異常な電池消費の為(原因が分かりません…)こちらで紹介してた Sleipnir に乗り換えさせていただきました!
上記の症状も発生せず快適です!ありがとうございましたm(_ _)m
PCのChromeは空いているメモリを積極的に使いすぎることで昔から有名なのですが、Android側にも似たような傾向があったのかもしれません。
基本的にはタブの整理とキャッシュ類のクリアなどで改善はされますが、日常的にハードユーズするならSleipnirがよかったかもですね!
調べ物や動画はyoutubeだろうとなんだろうとブロックするBrave、よく使うページを開きっぱでブックマーク的に見るSleipnir
UI自体はダントツで使いやすいのですが広告ブロックがガバガバなので、よくわからない使い方になってしまいました
タブを下に持ってこれるだけでそのブラウザ使うのに……Vivaldiはタブを下に持ってこれるらしいけどアドレスバーも引っ付いてくるのが気に入らないし……
タブバーは下にほしいですよね、めっちゃわかります~
広告ブロックは VPN など使えばいいので自分的にはブラウザの選択基準にはあまり入ってこないのでそこは幸いしてます。
こんにちは。私は昔からブラウザを閲覧している時にホイホイ出てくる広告がウザイったらありゃしないので、Braveというデフォルトで広告をブロックしてくれるブラウザ(多分知ってましたよね)を使用していました。拡張機能などにある広告ブロッカーよりも格段に精度が高く、助かっていました。ただ、そんな中この記事を見てしまいました。今心の中で、機能面を取り広告面を捨てるか、広告面を取り機能面を取るかの2択ですごく悩んでいます。良ければアドバイスお願いします!
コメントありがとうございます!
Sleipnir の広告ブロック機能は、iOS を使用しているか Android を使用しているかでかなり話が変わります。
Android の場合は標準の広告ブロックがかなりお利口なので、ほとんどのユーザーの日常的なユースケースではそれだけで十分なくらいです(Brave と比較したことはないですが多少差はあるかもしれません)。
iOS の場合は端末全体で DNS などを利用して広告ブロックしない限り一般的なブラウザでは難しく、Sleipnir を利用したい意義はだいぶ下がります。それを除外したとしても、UI や機能の便利さでは Android のほうが数段上です。
参考になれば幸いです~
いつも読ませてもらっています。クロームが使いづらいと感じていたときにこの記事を見つけました。使い心地最高です!設定が細かく、しかしわかりやすかったのですぐに自分好みにカスタマイズすることができました。ありがとうございます!
このコメントだけスパムの誤検知にあたってしまって承認が漏れておりました…!
ありがとうございます~
いつも楽しませてもらっています。
みるめもさんのPCでの推しブラウザはVivaldiだったと思うのですが、スマホ版のVivaldiについてはどう思っていらっしゃるのでしょうか?
PC版との連携もありそこそこは便利だと思います
ただ、Sleipnirも便利そうなのでどちらを使うか迷っています。
よろしければ違いなど教えてください。
ナイスなご質問です!!
Vivaldi のスマホアプリ版は、長いあいだ Android 版しか提供されていませんでした。つい最近ようやく iOS 版がアーリーアクセスで出たくらいなのです。
というわけで常用できる対象になっていなかったんですよね(ここ数年は iPhone がメイン機なので)。
iPhone だとブラウザの中身について色々複雑な事情がありまして(Apple 都合)、例えば Andoroid でブラウザを探すならいまでも Sleipnir 以外の選択肢はないと思っていますが。iPhone でも同じかというと実はそうでもありません。
いまはしばらく Chrome に落ち着いてはいますが、Vivaldi がダークホースになってくれないものかと期待しています(アーリーアクセス版まだ試せてない…)。